20
2015
2015
第2019回 「目玉焼きに何かける?」
なんかいつもはトラックバックするのところからトラックバックしたら冒頭に記事の引用ができるのにうまくいかない……。
それはとにかく、目玉焼き。
子供の頃は塩コショウでそれが普通だと思ってました。
それが中学生の頃にデジモンを見て、キャラたちがいろいろ議論してるのを見て、塩コショウ以外にかけてもいいんだ! と開眼した感じ。
当時は光子郎というキャラがすごく好きだったので、同じ食べ方がしたくてポン酢かけてました。
そんなに酸っぱいものが食べたくないときは醤油とか。そういえばデジモン見て以来塩コショウで食べてない気がする……。
そういえば、こないだベーコンエッグ食べた時に思ったんですが、目玉焼きって他の食べ物に比べて調味料が滑り落ちやすい気がしませんか?
醤油とかの液状のものをかけると他の料理よりもお皿に落ちてってる感じが(個人の主観です)。
私は最初から調味料を混ぜて焼ける卵焼きの方が好きかも……。
それはとにかく、目玉焼き。
子供の頃は塩コショウでそれが普通だと思ってました。
それが中学生の頃にデジモンを見て、キャラたちがいろいろ議論してるのを見て、塩コショウ以外にかけてもいいんだ! と開眼した感じ。
当時は光子郎というキャラがすごく好きだったので、同じ食べ方がしたくてポン酢かけてました。
そんなに酸っぱいものが食べたくないときは醤油とか。そういえばデジモン見て以来塩コショウで食べてない気がする……。
そういえば、こないだベーコンエッグ食べた時に思ったんですが、目玉焼きって他の食べ物に比べて調味料が滑り落ちやすい気がしませんか?
醤油とかの液状のものをかけると他の料理よりもお皿に落ちてってる感じが(個人の主観です)。
私は最初から調味料を混ぜて焼ける卵焼きの方が好きかも……。
スポンサーサイト